2011年01月05日

謹賀新年



新年あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いいたします


久しぶりのブログ更新となりました。

今朝は、紀美野町の野上八幡に慶風高校野球部の新年必勝祈願の初詣に行ってまいりました。

彼らが今年の夏の紀三井寺の主役となり、甲子園へと続く野球部物語の主役です。
私もその物語に脇役でいいからちょこっと登場人物として参加できればと思っています。  


Posted by ShiN at 20:00Comments(3)あれこれ

2010年11月03日

しらすまつり



今日、11月3日は第9回和歌浦漁港朝市「しらすまつり」でした。

和歌浦地域活性化応援のため、また魚食促進、地産地消のお手伝いにと昨年からこのイベントに参加させていただいています。
昨年の様子は ここをクリックしてご覧下さい

毎回助っ人が手伝いに来て下さるのですが、今回はわたしの速読思考の講座の生徒さんが来て下さいました。中には大切な仕事を休んで来て下さった方もあり、感謝感激です。
今回は韓国料理「チヂミ」ということもあり、和歌山大学の留学生金智恵さんに味を見ていただいたり、いつもお世話になるT氏に韓国に行って本場の食材を買ってきていただいたりもしました。

今日は秋晴れのいいお天気だったこともあり、大勢のお客様が訪れて下さり、おかげさまで、しらす焼き「チヂミ」バージョンも午後1時過ぎに完売させていただきました。

いつも多くの方々に助けていただいてイベントへの参加ができています。
手伝って下さった方々、そしてしらす焼きを買って下さった多くの方々、本当にありがとうございます。

このイベントに参加するにあたり、毎回用意させていただいているのが、「家庭でできる簡単レシピ」です。

朝市で買った「しらす」をおいしく食していただこうと、京都の料理研究家川添先生にレシピを提供していただき、それを楽しいイラストで解説したプリントを無料配布しています。
今回イラストを描いてくれたのは、前回に引き続き中岡万友さんです。

下の絵をクリックすると大きく表示されますのでご覧下さいね。


今回もレシピを500部配布させていただきました。

和歌山のいろんな場所の特産品を扱ったイベントに参加させていただき、和歌山の食材を使った家庭料理のレシピ集を作ることで地域活性化に参加し、地産地消を進めることも、わたしのミッションの一つです。  


Posted by ShiN at 22:23Comments(1)あれこれ

2010年09月28日

挑戦



私がメンタルトレーニングのお手伝いさせていただいているのは、
和歌山でただ一つの私立通信制高校「慶風高校」硬式野球部です。

秋季近畿地区高校野球県一次予選では、
2回戦 和歌山西高校を7対2
3回戦 箕島高校を7対6で破り、
この間の日曜日(26日)4回戦(2次予選出場をかけた代表決定戦)で和歌山工業高校と対戦しました。
9回表まで2対1でリードするも、その裏逆転されて惜しくも負けてしまいました。

6月に校長先生からお電話をいただき、集中力をつけてほしいとの要望で関わらせていただくことになったのですが、学校にお邪魔し、美里の農村センターでの練習や、練習試合にご一緒させていただく毎に野球部のファンになりました。
監督の谷所さんは、日高高校中津分校が分校として始めて甲子園に出場した時の選手でした。
慶風高校が甲子園に出場すれば、今度は全国で始めて通信制高校での甲子園出場チームの監督となります。
谷所監督の真正面から選手と向き合う姿にも惚れてしまいました。

2005年に慶風高校開校と同時に野球経験者が半数もいないという状況で創部し、それから今日までの道のりをうかがうだけでも一つの物語になります。

先日の試合の時、他校の監督さんたちが慶風の試合を観ながら「本当に強くなってきた」「この子らは少ない人数で、よう練習してるからなあ」等々話されるのをお聞きして、少し目頭が熱くなってしまいました。

日曜日の試合では、試合前のアップから試合後のミーティングまでずっとご一緒させていただきましたが、試合前、紀三井寺球場で監督も一緒になってアップを行う姿を見て、本当に野球というスポーツを楽しんで行っているんだなあと思いました。
自分も一緒になって野球をやりたい、そんな風に思わせてくれるチームです。

次の公式戦は春になりますが、ぜひ一度彼らの試合を観てやって下さい。
「慶風」のスポーツバックを持った坊主頭の子がいたら野球部員ですので、声をかけてやって下さい。

甲子園へと続く慶風野球部物語はまだ始まったばかりです。
監督と部長、そして選手達の挑戦はこれからです。

  


Posted by ShiN at 18:17Comments(0)あれこれ

2010年09月15日

誕生日でした



現在、「速読思考」の講座を4か所で約30名の皆さんとやらせていただいています。
8月でシーズン1(全4回)の「自分発見」が終了し、今はシーズン2(全4回)の「人間関係」に入っています。

今日からその第2回目が始まったのですが、嬉しいサプライズが!!
私のために誕生ケーキを用意してくださって、「ハッピーバースデー」まで歌ってくださいました。

実は、この講座がご縁で7月半ばより受講生の皆さんに支援していただいてダイエットをしています。
講義中の大量の汗が気になったらしく、「もっと健康で長生きしてもらいたい
とアロエ食によるダイエットを勧めてくれました。

その結果、この2ヶ月で12kgやせちゃいました。

写真をご覧ください。なんだかシュッとしてきたでしょ。

気にかけてくださってる皆さま、本当にありがとうございます。

明日も講座頑張ります。  


Posted by ShiN at 23:55Comments(2)あれこれ

2010年09月03日

始まります。


9月になりました。

来週からまた二つの講座が始まります。

一つは、リビングカルチャー倶楽部フォルテ教室で毎週月曜日の夜(4回講座)に
おなじみの
就活・婚活対策にも!~速読思考で自分発見~

もう一つは、ダイワロイネットホテルの『 ☆モンティグレカルチャーセミナー ★ 淑女クラブ ☆ 』 で第2、第4水曜日の午前中に
新講座
子育て美人に~悩みすっきり!脳と心の楽しいお話~

詳しくはそれぞれのHPをご覧下さいませ。  


Posted by ShiN at 20:03Comments(0)あれこれ

2010年06月25日

今日の一枚



試合終了後に撮っていただいた一枚の写真。

真ん中の方が和歌山ローリガンズの代表。
ジャパンのシャツを着ているのが関西テレビのアナウンサーです。

ちょっとピンぼけなのはご愛敬。

デンマークを応援しつつ、日本が得点するたびに会場が沸いたのは、もちろんこの国を愛しているから。  


Posted by ShiN at 22:32Comments(0)あれこれ

2010年06月15日

とくダネから電話が!



昼過ぎ、私の携帯に一本の電話が入りました。

それは、なんとフジテレビの「とくダネ!」からでした。

いよいよ速読の取材が私のところにも来たか。

と、思いきや・・・。

ワールドカップ関連で、私と同姓の方がデンマークのサポーター「和歌山ローリガンズ」の代表をしていて、その取材でした。
どうやら私と代表の共通の知人が、「とくダネ!」に間違って私の携帯番号を教えてしまったようでした。

私は、「和歌山ローリガンズ」の代表とも懇意(同姓のよしみで、彼を兄貴と呼んでいます)ですので、すぐにお電話させていただき、フジテレビの件を話しますと、他局からも取材があり、多忙な日々を送っているとのこと。
なにせ、デンマーク大使館のHPのW杯コーナーのトップにローリガンズのYouTubeがリンクされているのですから。

皆さまも一度ご覧下さいね。  


Posted by ShiN at 23:40Comments(2)あれこれ

2010年05月31日

きみの美里へ



昨日はある目的を持って午後から紀美野町へ行ってきました。

せっかく来たのだからと「みさと天文台」にお邪魔しましたが、すでに午後のプラネタリウムも終了し、閑散としておりました。

わたしは、天文台に登って、一人あたりの山々を眺めておりました。



それから天然療養温泉「だるま湯」さんに立ち寄って650円払ってお風呂に入りました。
川のせせらぎを聞きながら、ゆったりタイムを過ごさせていただきました。

そして、帰途についたのですが、道すがらあるものを発見

さて、問題です。

次の写真で、私は何を見つけたか?



わかりますか?

では、見つけたものをアップでどうぞ。


この白い花を釣り鐘のようにぶら下げた植物の名は、

ホタルブクロ」といいます。

その昔、子どもがこの花の袋に蛍を入れて遊んだことで、この名がついたとか、
この花の形が提灯に似ているので、提灯の古語「火垂(ほた)る」から名付けられたとも言われています。

いずれにしろ、ちょっとかわいい花でしょ。

運転していて、視界の端にちらっと入ったので、車をとめて撮影しました。

ちょっとした気づきに瞬時に反応するのも、「速読思考」です。  


Posted by ShiN at 12:28Comments(1)あれこれ

2010年05月29日

婚活パーティ(2)

婚活パーティーを開いて思ったことを。

同じ時間、同じ会場で、同じ会費を払って、同じ立場で会に参加しているのに、楽しんでいる人とそうでない人がいます。
ホスト側は皆さんに楽しんでいただきたいので、みんなの輪から離れている人に声をかけたりします。

楽しめていない人曰く。
「自分の想像しているような会ではなかった」
「それぞれにカップル等ができてしまって、自分の居場所がない」
「自分の気に入る(好みの)人がいない」
皆さんそれぞれに言い分があります。

楽しんでいる人に声をかけました。
楽しんでいる人曰く、
「楽しんでますよ」
「今、忙しいので」
「ビール、飲みますか?」

楽しくないのは理由があるが、楽しいには理由がない。
いや、楽しんでる人は理由なんて探しません。楽しむのに夢中で、探す時間もない。

分析は、左脳が得意とするところ。

楽しめない人は、品定めや自分の振る舞いをどうするか、こう言えばどう答えるか等々、目の前で起こっていることよりも、分析と予測に気が行ってしまって「今ここ」に心がありません。
「今」を楽しめない人に、声をかける人も少ないですよね。

ここで、「速読思考」の出番です

目の前の状況が、自分にとってベストなもの、好ましくないかもしれない状況であっても、「ここ」である一定の時間を過ごす限りは、「今、ここ」に意識を集中して楽しもうとする
これができる人が、人生を幸せに生きられるのです。

私が講座でお伝えする「幸せ」の定義は、心が「今、ここ」にあるということです

悲しみや怒りで不幸せでいる人は、心が「悲しみ」や「怒り」の原因にあった場所=「過去」にあって、「ここ」にはありません。

不安にさいなまれている人は、まだ来ていない不安の種となる「未来」に心があって、やっぱり「ここ」にはありません。

私たちは、「今ここ」にしか存在しません。なのに心が「過去」や「未来」に行ってしまって「今ここ」にいなければ、目の前で起こっていることに対して、文字通り「上の空」になってしまって、今を楽しんだり、感動したりできるはずがありません。
そんな状態では、ご自分の運命の人に出逢っていても気づくはずはありませんよね。


速読思考は、「今ここ」に心をとどめておこうとする考え方です。
私の講座ではそのための方法も学んでいただいています。

私たちも子どもの頃、時間を忘れて遊ぶことに熱中しましたよね。


婚活パーティーでも、今を楽しめる人が結局は自分の気の合う人を見つけられるのだと思います。

おしまいの方で、私が「心理テストしてみようか」と言ったとき、身を乗り出してきて「やって、やって」と言った人と、シラーとして、遠目で腕組みをしてその様子をうかがっていた人。
さて、どちらが楽しんでいただけたでしょうか?

先日、ある女性の方から連絡頂きました。
次回、婚活パーティーのようなイベントがあれば参加したいということと、婚活セミナーのような講座をしてほしいとのことでした。

そんなあなたのお役に立ちたいです。

求められれば応える。それが速読思考ですから。  


Posted by ShiN at 14:58Comments(1)あれこれ

2010年05月27日

婚活パーティー



この間の日曜日は婚活パーティーの司会でした。
本当なら海の家をお借りしてのパーティーでしたが、あいにくの雨で
レストランをお借りしての開催となりました。

正確には「ビーチパーティー」と銘打って、当初主催者側ではゆるく人と人との出逢いを
演出できればと考えていたのですが、予想以上に婚活色が出ました。

中には、司会である私の手を取って「あなたに出逢えてよかった」と
言って下さった参加者もいらっしゃいました(残念ながら男性でした)。

2時間後無事にパーティーはお開きとなりましたが、その後半数近い方々が
連れだってカラオケに行かれました。
もちろん、お店は「ハリウッド」を紹介させていただきました。

パーティーを通して思うこともあったのですが、それは次回に書かせていただきます。

パーティーが終わってから、「今度は参加したい」「セミナーをしてほしい」と
複数の方から連絡をいただいています。

「求められれば、応える」
これが速読思考です。
  


Posted by ShiN at 01:37Comments(7)あれこれ

2010年05月22日

始まる予感

今日はナビオでの速読講座の日でした。

いつもは開講ぎりぎりに着く電車で大阪に向かうのですが、今日に限って2時間近く早い時間に出発しました。
ちょっぴり疲れがたまっているせいか、電車に乗り込むなり手にした本を開くこともなく眠ってしまいました。

時間に余裕のあった私は、本屋さんに寄ったり、雑貨屋さんをのぞいたりしたあと、定食屋さんに入りました。
「若鶏の唐揚げ定食」を注文し、おいしくいただいた後その瞬間がやってきました。

出入り口の横のレジでお勘定を払おうとした私は、財布がないことに気づいたのです。
いつもは上着の内ポケットに入れて移動していたのですが、今日からシャツだけなので、カバンに入れて出掛けました。
でも、教材でカバンがぱんぱんなので、地下鉄で切符を出してから(よく切符をなくすので、電車に乗ったら必ず切符を財布に入れているのです)カバンにしまうことなく手で持っていたのでした。
それから書店で本を手に取ったり、雑貨を触ったりしているうちにそちらに夢中になってしまったようです。
幸いカバンの手帳に5千円札を一枚入れていたので、勘定は済ませられました。
店を出て自分の行動を逆にたどりましたが財布はどこにもありませんでした。
仕方がないので、交番に行き、紛失届を出しました。
財布の中身を聞かれ、
目下の全財産 ※※万円(また今日に限ってたくさん入っていたのです)
運転免許証に、健康保険証。銀行カード。
おまわりさんは淡々と書類に記入していきます。
各種のポイントカードに、それからそれから・・・。
あ、・・・。今朝出したクリーニングの引換書も入っていたのを今思い出しました。


遺失届受理番号をいただき大慌てで講座に向かいました。
気持ちを切り替えて無事講座を終え、先ほど和歌山に帰ってきた次第です。
帰りの電車も乗り込むなりずっと眠っていました。
「くよくよ」は続かないのです。

もうすぐ生徒さんがやってきて夜の講座になります。
今日が最終回なので、楽しくやろうと思います。

なくしたものは仕方ありません。
財布は帰ってきてほしいですが。
「金は幕府の回し者」またどこかからやってくる(きっと来てくれますよね)。
明日のことは明日考える。

きっとこれは、また新しい何かが始まる予感
  


Posted by ShiN at 19:42Comments(0)あれこれ

2010年05月19日

朝市まとめ



去る15日の朝市、16日の和歌祭と2日間にわたって和歌浦漁港で「しらす焼き」を販売させていただきました。

今回も段取りを間際までしていないという状況の中、多くの方々に助けていただき何とか日程をこなすことができました。

前回も大阪から来て下さった広告会社の部長さんは、来週のお嬢さんの結婚式に向けて相手のご両親と打合せが入っているにもかかわらず、自らを「伝説の焼き師」と名乗って自慢のコテさばきを披露して下さいました。

料理研究家の川添さんも京都から駆けつけて下さり、「天かけラーメン」を買って帰られました。


ハリウッドのオーナー、統括マネージャー(腰の方は大丈夫でしょうか?)はじめみんたさん、みきちゃん、花らいおんちゃんにもお世話になりました。



今日のトップにある画像のしらす焼きの絵は花らいおんちゃんが即興で描いてくれました。

今回配布したレシピの絵を描いてくれ、前日の準備から手伝ってくれたまゆちゃん、それから前回に引き続き、早朝から下働きしてくれたまほちゃん。
いいところで現れては消えていくせ○ぞうくん。それからそれから・・・。

ほんとにみんなありがとう。

売上の方は、今ひとつでしたが、お金以上のものを手に入れました。

それは、人との「出逢い」であり、「ふれあい」です。

ひさびさに中村雅俊さんになって沈む夕日を見ながら歌ってしまいました。

♪人はみなひとりでは~
       生きてゆけないものだから♪



おしまいにもう一枚写真を。



4人でわいわいやってきて、試食のしらす焼きを「おいしいおいしい」と結局4枚も(一人一枚や~)食べてくださり、腹が大きくなったと走り去った小学生の後ろ姿です。

「あとでお母さんに買ってもらおう」は、ウソでした(泣)。  


Posted by ShiN at 22:39Comments(0)あれこれ

2010年05月16日

朝市から和歌まつりへ



昨日は間際までどたばたしましたが、無事朝市の日を迎えられました。

今回は、準備も含めてハリウッドの皆さんにお世話になりっぱなしです(表現が進行形に注意)。

朝市のほうは、秋ほどの来場者はなく(新聞によると9000人)売り上げも前回の半分ほどでしたが、和歌浦地域活性を目的に地域ブランドの「わかしらす」を使った無料レシピを配布させていただけたのでそれなりの成果はあったと思っています。

今日も11時から同じ和歌浦漁港で出店します。

和歌まつりにいらっしゃったらお寄りください。

今回の詳しい感想等は、後日にさせていただきます。  


Posted by ShiN at 08:52Comments(4)あれこれ

2010年05月15日

助っ人登場(涙)



先ほどのブログを読んで、助っ人が駆けつけて下さいました。

ハリウッドのオーナーさん、煮玉子ありがとう(泣)




ハリウッドの統括マネージャーもネギ切って下さって・・・(泣)


この素早さが、会社を大きくするんですね。

私も御社のお役に立ちます!


お二人は、朝市にも来て下さいます。

楽しい朝市になりそうな予感です!  


Posted by ShiN at 01:12Comments(2)あれこれ

2010年05月14日

朝市準備中



朝市がもうそこまで来ているのに、いまだ準備中。

だ、誰か助けて下さい!

目下友人と二人・・・。
先ほど手伝いに来て下さったNさん帰られました。ありがとう。  


Posted by ShiN at 23:44Comments(0)あれこれ

2010年05月08日

もうすぐ



来る5月15日は、「第8回和歌浦漁港朝市」です。

前回の朝市(しらすまつり)でデビューさせていただいたShiNですが、
今回も出店させていただきます。

前回大好評だったしらす焼
さらにパワーアップして「新しらす焼」をお届けする予定ですので、ご期待下さい。

前回同様、
京都の料理研究家川添先生考案のわかしらすを使った料理(新作)のレシピも無料配布させていただきます!

詳細は次回お知らせいたします。  


Posted by ShiN at 23:44Comments(0)あれこれ

2010年03月16日

心意気

昨日の風はすごかったですね。
夜の11時過ぎに北島橋を南へ渡ったのですが、紀の川を吹き抜ける雨と風に私のちっちゃな車がもっていかれそうになり、ソロリソロリと徐行運転して帰ってきました。

さて、今月から和歌山市内で3店舗のカラオケ店を運営されているハリウッドさんのスタッフ研修をやらせていただくこととなりました。
ハリウッドのオーナーさんとはいろんなご縁で私の事務所がある吉田ビルの地下のバーで知り合い、私の速読の生徒さんがオーナーの知り合いでもあったことから師匠の吉本先生とも会っていただくことになりました。
それから幽体離脱の体験をしていただいたり、会社経営に関するお話を聞かせていただいたりしているうちに、私たちが社員研修もしていることから、「ぜひハリウッドも」と声をかけていただくこととなりました。
世の中がなかなか景気がよくならず、社員研修等に費用をかけたがらない中、スタッフの方々に脳力開発を中心とした研修の機会を提供しようというオーナーの心意気には、師匠の吉本も私もいたく感動いたしました。
これから半年間、毎月実施させていただく研修を、「やってよかった」とオーナーにも、もちろんスタッフの皆さんにも言っていただける研修にすることをお約束いたします(キッパリ)。


昨夜北島橋を渡ったのも、実は研修が終わってオーナー・マネージャーさん方と打ち合わせた帰りだったのです。
お店を出るとき、横なぐりの雨が降る中をスタッフの皆さんが私たちを見送って下さいました。
特に雨の中服が濡れるにもかかわらず駐車場で車が出るのを見送って下さったオーナーの姿が心に残っています。
期待されればされるほど、熱くなります。頑張ります!!
  


Posted by ShiN at 23:10Comments(2)あれこれ

2010年02月16日

GROUPYはじめました


GROUPY(グルーピー)はじめました。


GROUPYは、mixiに代表されるような個々の繋がりを目的としたサービスとは違い、仕事関係や友人、サークル、趣味仲間といった2人以上のグループ単位での交流を目的としたソーシャルネットワーキングサービスです。

ニュース和歌山さんの紹介記事はこちらです。



先日主催者の舟井氏にお会いしてきました。

舟井さんの経営する「Tsuyuki Cafe 」でベトナムコーヒーをいただきながらGROUPYに関するあれこれをうかがいました。

まだ始まったばかりのサービスですが、参加するサークルが増えるとおもしろいことになっていく予感がします。

速読講座はもちろんのこと、今後いろんな企画にご一緒させていただければと思います。


わたしのページはこちらです。

よければお仲間になって下さいね。  


Posted by ShiN at 11:38Comments(0)あれこれ

2010年01月29日

あと少しで

あと少しで1月も終わろうとしています。。

明日から開催される高等学校の近畿大会のプログラム作成に徹夜を重ね、この間から紹介させていただいている個室ダイニング「中千本」の開店のお手伝いに走り回った一月でした。

おかげさまで「中千本」の方は、開店当初は次から次へとトラブル続きでしたが多くのお客様にご来店いただき、なんとか試行錯誤を重ねつつも無事営業させていただいています。
営業時間は今のところ午後5時から12時ですが、近々にもう少し遅くまでの営業となります。

速読の方も大阪では23日から新しい講座が始まり、20数名の受講者が集まって下さいました。

それから、速読講座に来て下さっている中学受験、高校受験だったお子さんたちも、今年も全員志望校に合格することができました。
直接教科の指導をさせていただくわけではありませんが、受験勉強の仕方、問題の解き方や対処の仕方、何よりメンタルリハーサルと集中力の強化がお役に立ったと喜んでいただきました。

中学生のお子さんの子育てに関するご相談をお受けしました。
3月からの社員研修の依頼もありました。

まだまだいろんなことにチャレンジしていきたいです。

必要とされればどこへでも!どんなことでも!



脳力に制限はありません。  


Posted by ShiN at 20:37Comments(1)あれこれ

2010年01月20日

個室ダイニング「中千本」



個室ダイニング「中千本」は、
予定通り17時に営業を開始致しました。


私は所用で事務所に戻ったので、この記事を書いています。

まったく告知無しで始めたのですが、やはり駅が近いし交通量も多いのでお客様が入って下さっています。

どんなお店なのか、またご紹介させていただきます。

お店に戻らなくっちゃ。

あっ、営業時間は
なんと夕方5時から朝の5時までです!  


Posted by ShiN at 19:52Comments(0)あれこれ