2009年07月26日
夏休み無料体験
来週水曜日に速読の無料体験講座を実施します。
場所は、南海市駅前「吉田ビル」の2階です。

写真の黄色に囲まれたビルです。本当に市駅の真ん前でしょう。
先日、お問い合わせいただいた一般の方と小学生の方の参加が決まっています。
実際の教室は大人と子どもは別々に実施していますが、一緒にやることも可能です。(実は、一緒にやると習得のスピードについていけなくてショックを受けるのは大人の方なんです・・・。)
速読に興味のある方ならどなたでも参加OKですのでご家族でも、お友達と一緒でも、もちろんお一人でもお気軽にお問い合せください。
サイドバーにある「オーナーへメッセージ」から「体験希望」とお名前、連絡先を知らせていただければこちらからご案内させていただきます。
あなたの思考が右脳優位なのか左脳優位なのか等々、脳にまつわる楽しいお話が聴けますよ。
講座詳細
日時 2009年7月29日(水) 午前10時から1時間程度
場所 吉田ビル2階研修室
対象 小学生から大人まで速読や脳力開発に興味のある方ならどなたでも
持ち物 筆記用具
料金等 無料
備考 夏休み特別企画として講座修了後、小学生のお子さん及び保護者の方の希望者に「なぜ算数の文章題が解けないのか」についてお話しさせていただきます。
※ ShiN速読教室代表のShiNは、実は「どんぐり倶楽部」(6月18日のNHKクローズアップ現代で取り上げられた考える力をつける教育サポート機関)の趣旨に賛同して和歌山支部の代表をしています。
視覚イメージを操作して算数の文章題を解くことは、考える力を育てるとともに、速読をするときに必要なイメージ力のベースにもなります。
子どもさんの学習にまつわる「目からウロコ」の話が聞けるかもしれません。
場所は、南海市駅前「吉田ビル」の2階です。

写真の黄色に囲まれたビルです。本当に市駅の真ん前でしょう。
先日、お問い合わせいただいた一般の方と小学生の方の参加が決まっています。
実際の教室は大人と子どもは別々に実施していますが、一緒にやることも可能です。(実は、一緒にやると習得のスピードについていけなくてショックを受けるのは大人の方なんです・・・。)
速読に興味のある方ならどなたでも参加OKですのでご家族でも、お友達と一緒でも、もちろんお一人でもお気軽にお問い合せください。
サイドバーにある「オーナーへメッセージ」から「体験希望」とお名前、連絡先を知らせていただければこちらからご案内させていただきます。
あなたの思考が右脳優位なのか左脳優位なのか等々、脳にまつわる楽しいお話が聴けますよ。
講座詳細
日時 2009年7月29日(水) 午前10時から1時間程度
場所 吉田ビル2階研修室
対象 小学生から大人まで速読や脳力開発に興味のある方ならどなたでも
持ち物 筆記用具
料金等 無料
備考 夏休み特別企画として講座修了後、小学生のお子さん及び保護者の方の希望者に「なぜ算数の文章題が解けないのか」についてお話しさせていただきます。
※ ShiN速読教室代表のShiNは、実は「どんぐり倶楽部」(6月18日のNHKクローズアップ現代で取り上げられた考える力をつける教育サポート機関)の趣旨に賛同して和歌山支部の代表をしています。
視覚イメージを操作して算数の文章題を解くことは、考える力を育てるとともに、速読をするときに必要なイメージ力のベースにもなります。
子どもさんの学習にまつわる「目からウロコ」の話が聞けるかもしれません。
Posted by ShiN at 14:03│Comments(0)
│速読